新しい家族
とんちゃんを迷子にさせてから、8ヶ月が経とうとしています。相変わらず保護情報が入ってくることはありません。私も仕事を始めてなかなか実家に帰ることができず、ポスティングなどの直接的な捜索はなかなかできずにいます。岩国市内で探していますが、本当に見つかるのかどうかさえわからなくて絶望感でいっぱいになることもあります。
昨年とんちゃんを探す過程で迷子オカメのポッカちゃんを代理保護したことがありました。とんちゃんの代わりにしてしまったらどうしよう。ポッカちゃんを家族として幸せにできるだろうか。本当に我が家で預かっても良いのかと悩みました。とんちゃんを迷子にさせてしまったのに、新しい子を迎えるのは生半可な気持ちじゃとてもできなくて。飼い主さんが見つかるまでの一ヶ月だけだったけど、ポッカちゃんと関わることで同じ種類だけどとんちゃんとは性格も個性も全く別な子なんだとわかりました。ウズラにそっくりでちょっとわがままで気の強いかわいいオカメ女子でした。
そして今回はご縁があって、新しいシナモンパールの子を迎えることになりました。とんちゃんが帰ってきたときに彼女やお友達がいるとよいと自分を納得させて。名前はナッツです。普段はなっちゃんと読んでいますが、香ばしいにおいがするのと、今いるセキセイのピーちゃんと合わせてピーナッツだったらかわいいなと思いつけました。とんちゃんとピーちゃんはトンピーと呼んでいたので、3羽合わせてトンピーナッツです。
ポッカちゃんと同じシナモンパールなのに性格も行動もなにもかも違って、重ねてみることもなく安心しました。それでも、家族が区切りをつけてしまったんじゃないか、とんちゃんのことを忘れてしまったらどうしようと今でも心配です。
噛み癖があるけどビビリで甘えん坊のなっちゃんはとてもかわいい子です。
最近のツイッターでは漫画や絵でフォロワーを増やして、とんちゃんの迷子情報を拡散することを目的としているので、人が離れていくのは困ります。あまり暗い内容が言えないのでブログで書かせていただきました。
なっちゃんのこともとんちゃんを迷子にさせてしまった負い目があって、なかなか報告することができませんでした。いつもご協力いただいている方がたくさんいるのにちゃんと報告ができずすみませんでした。
とんちゃん捜索のことも漫画や絵もいつもコメントやいいね、RTをありがとうございます。これからも引き続き応援していただけたら幸いです。
0コメント